だるま市 CATEGORY風景 COMMENT0 TRACKBACK0 2009 01 28 (Wed) 17:32:09 今日1月28日は、初不動の日。初不動と言われたり、納めのだるま市とも呼ばれています。地元では“お不動さん”とか“ダルマ市”とも呼んでいます。 新暦で言えば初不動になり、旧暦で言えば年末最後の不動市なので納めともいいます。今年は、旧暦の正月も過ぎてしまいました。 天気は崩れませんでしたが、平日と言うこともあり人出はさほど多いように見受けられませんでした。苦しいときの神頼み・・・ではありませんが、よく売れているかと思えば、来る人の財布の紐はなかなか堅いようで、「よぉ」のかけ声も、パラパラとしか聞こえませんでした。 2009.1.28 麻生区下麻生 麻生不動尊(別名:木賊不動)